先日、私の先輩助産師がさつき助産院。の見学に来てくださりました。
そこで。
「以外とちゃんとやってる!」とお褒めの言葉をいただきまして!😏😏
そのなかでも。
アドバンス助産師の資格もとっているそとにびっくり😲💦されてました。
アドバンス助産師
分娩介助100例以上、妊婦健診200例以上などの経験に加え、新生児蘇生法や分娩監視装置に関する研修の受講が条件。その後に試験をうけ合格した助産師のみにアドバンス助産師の資格を与える。
以外と私。やってまして😄😄
大津市民病院では
性教育
各種マザークラス立ち上げ
院内助産開設と運営
を中心になって実施してきました😤
そこでは。
命と向き合う臨床現場だからこそ伝えられる奇麗事だけではない命を中学生に伝え
安産にお産を終えるためのクラス運営方法や
助産師が正常分娩を仕切るという責任の持ち方を学ばせてもらいました。
そしてキャリアを積みながら見えてきた
助産師として私がやりたいことは
0歳児を子育てするママを応援したい。
ということでした。
0歳児の育児が。
孤独から解放され不安を軽減できれば
子育てが楽になります✨
大津の子育てを
さつき助産院。から
うん。
もっと楽しいものにするぞー!🙆
さつき助産院。
あなたと赤ちゃんだけの子育てを一緒に探す場所
0コメント