先日のママちゃんとの会話
「パパが抱くと泣くんです😢
パパはきっと凹んでいると思うので、何か良い方法はないですかねー😓」
👨パパが抱くと泣く👶💦💦
あるある話ですっ。
そこで。わたくし考えてみました。
子育てとは!?
子育てとは?なんじゃらほい?!
いろんな答えがあると思うのですが。
今の私が思う子育てとは。。
親から分離の連続👋💕💕
ではないかと感じております。
まずはお産。
母親と胎児とをつなげている臍帯が切れ
一人の人間としてこの世に誕生
産んだ後
もう胎動が感じられない寂しさ😢
子離れできてない母親の感情かしら。。
はじめての分離やね。。。
そこから赤ちゃんは
100%母親に依存して成長します。
ご飯を食べさせてもらい、
身の回りを清潔な環境に整えてもらい、
安心して寝られるように。
赤ちゃんにとって母親とは
安心できる場所 人 なんでしょうね。
さてさて。
赤ちゃんは成長します。
母親の側からどんどん離れます。
でも。時に不安になります。
そんな時
母親から離れるために
手を引っ張ってもらう人
外の環境を一緒に歩んでくれる人
その役目が父親だと、私は思うんです。
だから。
泣くんです!!泣いて当然です!😊
だって赤ちゃんにとって
安心できる場所から離れるんですからねー。
ここで。
パパちゃん めげないでね!
あの手👌この手👐を使って。
少しずつママちゃんから引き離し
赤ちゃんに社会の素晴しさを教えてあげてくださいね!
🏃🏃💦💦 進むぞ⏩⏩⏩🍚🍡🍧🍦🍮🍭🍰🍬🍕
さつき助産院。
あなたと赤ちゃんだけの子育てを一緒に探す場所
0コメント