抱っこ講座!

本日は、斎藤助産師による抱っこ講座でした!

たかが抱っこ、されど抱っこ!

です。

私も少しだけ講座に参加したのですが。

なるほど~⤴⤴💡と聞き入ってしまってました!

赤ちゃんを抱っこしたとき、ママの胸側にある赤ちゃんの手が。

だらっ💨とおちてませんか?


私。おちてました😨😨

まーるく抱っこしなければならないのは知ってたのですが。

意識していないと体全体を使えてないんやねー。

手先だけで赤ちゃんを抱っこしている証。

体幹から赤ちゃんをしっかり抱くことで、腕と脇を閉めることができます。そうすると、しっかり赤ちゃんをまーるく抱っこすることができるのですよ。

(⬆日本語が難しくて😅😅
伝わりにくい文章ですいません!!
腱鞘炎になりやすい人や、抱っこが辛い人は是非この講座を受講してください!)

来月の抱っこ講座は
9/12 10時~から開催します!

(ちなみにはじめの一歩講座は満席になりました。抱っこ講座もわずかになってますので、お早めにご連絡下さいね。)


話は変わりますが。

今日は最上助産師とメールをしてました。

彼女からのメールで。

『子育ては迷うこと🌀🌀ばかり。

ならば、やりたいようにやる💃💃のがイイと私は思います。

まだまだ続く子育てに間違いなんかないからね!
こうかな?ああかな?と、悩みながらみんなやってるのだからね。。。』

と。

現代は
なんでもすぐに情報が得られます。
そして。
色んな人から意見を聞くことができます。

だからこそ。
余計に悩むんですよね。

改めて思いました。。。

さつき助産院。では、

ママと一緒に悩んで。🌀🌀🌀😥😥🌀🌀🌀

ママと赤ちゃんらしい子育て方法を、
一緒に見つけていけたらいいなあー。
一人じゃない!
手と手を取り合って一緒に進もう!!

さつき助産院。

あなたと赤ちゃんだけの子育てを一緒に探す場所