お待たせしてます!入荷しました!

私がお世話になっている 中医推拿 楽々堂
のお茶を取り寄せました!

残念ながら。
私たちはどんどん気血水の巡りが悪くなったり、足りなくなったりしてきます。
そして様々な不調を引き起こしてしまいます。
悲しい😢かな。現実です。

でも。
補うことはできます!!!
そこで💡
手軽に補える方法としてのお茶を嗜んでみませんか?

「なつめと生姜のチャイ」

(なつめとしょうがのちゃい)

寒い季節にココロもカラダもほっこり温めてくれるチャイ。
インドでは数種類のスパイスがブレンドされたチャイをマサラチャイと呼ぶそうですね。
そんなマサラチャイに、さらに「女性の宝」と言われお腹の調子を調えて、気血を補うなつめと、からだを温めて風邪や胃腸の不快感を解消してくれる生姜をたっぷりとブレンドしました。
ドリップ式ティーバッグなので、電子レンジで簡単に作れる本格チャイで冷え症を改善しましょう!

価額 1300円

    
新疆なつめ 中国新疆ウィグル産 

[性:平、味:甘][帰経:脾・胃]
気虚、血虚体質におススメ
昔から中国では「1日3粒食べると長生きする」とか「女性の宝」などと言われています。
また「脾の果」とも呼ばれ、消化器系の働きを整えて気・血を補う効果がありさまざまな漢方薬に使われています。
滋養強壮や老化防止、精神安定、不眠などに効果がるといわれ、特に女性には食べて欲しい漢方食材です。
「なつめ薬膳茶」を煮出して作るのがどうしても面倒という方は、この「新疆なつめ」をさっと水洗いしてそのままお召し上がりください。
 
中国では、街角の食品売り場などあちこちで見かける「なつめ」ですが、最高品質は新疆ウィグル地区で採れた「なつめ」だと言われています。新疆ウィグル地区はほとんどが砂漠地帯で日照時間が大変長くしかも昼夜の寒暖の差が激しいためとても甘みがあり果肉が豊富な良質の「なつめ」が生産されます。
「新疆なつめ」は、その新疆ウィグル地域で現地オーガニック基準に基づいて栽培され、日本国内に輸入後残留農薬試験に合格した安心安全な「なつめ」です。
お茶請けやワインのおつまみなどそのまま手軽にお召し上がりいただけます。
 
※中に両端が尖った大変鋭い種がありますので飲み込まないようにご注意ください。
特にお子さまなどが誤って飲み込まないように保護者の方は気をつけてください。(毎年、中国では誤って飲み込んで食道や胃を傷つけ救急車で運ばれる方が数名出るそうです。くれぐれもご注意ください)

価額 650円

果醤 みかんのコンフィチュール 

(110㌘入り)
 
パンに塗って食べたり、クラッカーに塗ってお酒のおつまみやヨーグルトのトッピングとして、またお料理のソースなどさまざまにお楽しみいただけます。
時間のない時やちょっと寒い時などはお湯で割ってホットドリンクとして簡単にお召し上がりいただけます。

価額 1,300円

さつき助産院。

あなたと赤ちゃんだけの子育てを一緒に探す場所